株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • ストレスマネジメント

ストレスマネジメント

「リスク・トリガー」

リスクをコントロールするには、リスク対策、リスク・バッファ(安全余裕)のみならず、リスク・トリガー(リスクが発生しそうなことを示す条件)が重要です。 リスク・トリガーのトリガーは何の引き金なのか、それは、リスク対策を見直 …

「リスクの発生確率・影響度マトリックス」

プロジェクトマネジメントの重要な要素にリスク・マネジメントがあります。プロジェクトマネジャーは、常にリスク・マネジメントをしています。 プロジェクトマネジャーは限られた資源(ヒト、モノ、カネ)を活用して、目標を達成しなけ …

「SWOT分析のその前に」

SWOT分析は、組織の強み 、組織の弱み 、機会 、脅威 の4つの要因を組み合わせて分析し、目標を達成するために取り組むテーマを決めるツールとして、何十年も前から利用されています。 プロジェクトマネジメントのリスクの特定 …

「圧倒的当事者意識」

圧倒的当事者意識という言葉を久しぶりに目にしたので、ググりながら考えてみました。 圧倒的当事者意識は、課題を主体的に(とことん、全力で)改善していく姿勢です。とでも魅力的です。 一方で、圧倒的の前に、まず当事者意識を持つ …

「ユーザー起点イノベーション」

「技術探求型イノベーション」から「ユーザー起点イノベーション」に時代の潮流が変化していると言われており、改めて、イノベーションの定義を振り返りました。 イノベーション(innovation)とは、物事の「新結合」「新機軸 …

「ソリューション・フォーカスト・アプローチのマネジメント応用」

ソリューション・フォーカスト・アプローチとは、解決志向アプローチと訳されている心理療法です。従来の心理療法諸派とは異なり、原因の追究をせず、未来の解決像を構築していく点に特徴があり、結果的に短期間で望ましい変化が得られる …

「価値は顧客の意識の中にある」

イノベーション人材の特徴の一つに、高い価値発見力があります。そこで価値とは何かを調べました。 逆さまのピラミッドの著者であるカール・アルブレヒトは、「価値の4段階」を提唱しています。「価値の4段階」とは、以下の通りです。 …

「労働生産性の向上」

労働生産性とは、「労働の成果」を「労働量」で割ったものです。 労働生産性の向上は「働き方改革」でも急務とされていて、多くの企業は労働者のスキルアップに取り組んでいます。 しかしながら、労働生産性の達成は上手くいっていると …

「OKR(Objectives Key Results)」

OKRとは、目標(Objectives)と主要な結果(Key Results)を柱とする経営管理手法のことです。 ドラッカーのMBO(目標による管理)を多くの企業が取入れているように目標の大切さに異論を唱える人はいません …

CAPDC一発

PDCAサイクルは、生産技術における品質管理などの継続的改善手法。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって業務を継続的に改善する。(ウィキペディア) PDC …

« 1 2 3 4 25 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.