株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • ストレスチェック制度

ストレスチェック制度

「ストレスチェック集団分析と上司支援の関係」

ストレスチェック集団分析の「仕事のストレス判定図」は、仕事の負担だけでなく、職場の支援もストレス要因として数値化しています。 職場の支援は、「上司の支援」と「同僚の支援」の2項目です。ストレスチェックの問いは2項目とも同 …

「職場のストレス要因とストレスチェック集団分析の関係」

職場のストレス要因は、人間関係、仕事のコントロール、役割上の葛藤、役割の不明確さ、仕事の量的負担、将来性の不安、要求に応えらえない悩み、など、さまざまです。 それに対して、ストレスチェック集団分析の仕事のストレス判定図の …

「ストレスチェック集団分析を職場環境改善に活用しましょう。でも簡単ではない。」

集団分析は努力義務ですが、ストレスチェックを既に実施した企業の半数以上が集団分析も実施しているようです。状況把握だけでなく、ストレスチェック制度の目的であるメンタルヘルス不調(うつ病)の未然防止に繋がる職場環境改善に活用 …

「高ストレス者までです。うつ病になったらダメです」

ストレスチェック制度が法律になってもうすぐ1年になります。ストレスチェック制度の高ストレス者のプライバシーを守るというルールが私は嫌いです。そんなことをするから高ストレス者はあたかも良くない人のような錯覚をさせてしまいま …

「健康経営(メンタル面)に取組むモチベーションは何だろうか。」

ストレスチェックは所詮チェック。チェック結果を集団分析して職場環境改善にフィードバック、そして、セルフケア研修、ラインケア研修を実施しなければ、メンタルヘルス不調を未然防止することはできません。 でも、職場環境改善、セル …

「ストレスチェック制度はストレスチェックだけではありません」

「ストレスチェック」は、 ストレスに関する質問票に労働者が記入し、それを集計・分析することで、自分のストレスがどのような状態にあるのかを調べる簡単な検査です。 「ストレスチェック制度」は、 労働者が自分のストレスの状態を …

「うつ病の発生リスクを軽減するコンティンジェンシープランとそのトリガー」

(コンティンジェンシープランとは、事故や災害など非常事態が発生した場合に備えて、対応策をまとめた計画のこと) ストレスチェック制度の目的は、メンタルヘルス不調(以降、うつ病)にならないようにすることです。つまり、一次予防 …

「自分自身のストレス低減のためにも、人間関係のスキル、マネジメント・スキルの向上を」

ストレスチェックに「私の部署と他の部署とは、うまが合わない」という項目があります。 確かに、プロジェクト・マネジャーは品質管理部門や生産技術部門の十分な協力を得られないと、ストレスが溜まります。 うまが合わない。というス …

「メンタルヘルス不調を未然防止するレベルの職場環境改善」

厚生労働省のこころの耳(働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト)にある「職場環境改善のためのヒント集」は、全部で6つの領域,30項目に分類してチェックリストとしてまとめられたものです。 6つの領域は、①作業計画への参加と …

「ストレスチェックの集団分析」

ストレスチェックの結果を職場ごとに集団分析することは、ストレスチェック制度の努力義務になっています。 努力義務ですが、集団分析を上手く活用して職場環境を改善してほしいと思っています。 「仕事のストレス判定図」を使った集団 …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.