株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • プロジェクト

プロジェクト

「観察の質を高める」

組織の機動性を高め、他社との競争を優位に進めるための意思決定スキル「OODAループ」の最初の活動は、「観察(observe)」です。 また、新たな価値を生み出すデザイン思考のプロセスに「観察(observe)」があります …

「令和の時代に製造業が生み出すべき価値は何だろうか?」

プロジェクトマネジメントの分野で、価値という単語をよく見かけるようになりました。「QCDから価値へ」、「価値主導のプロジェクトマネジメント」、「プロジェクトの制約3条件は、価値、品質、イメージだ」 価値を辞書で調べると、 …

「変わる覚悟と変わり方」

納得感のある学びをもらいましたので、紹介したいと思います。 『夢と覚悟と結果の一致(一切の経験法則の否定から始めよ)』 私の解釈は、夢と結果を一致させるためには覚悟が必要。どんな覚悟かと言うと変わる覚悟。夢と結果のギャッ …

「リーダーシップの素朴理論」

素朴理論とは、科学的なデータや理論ではなく、自分が経験したものから作り上げた素朴な考えを信じること。だそうです。 リーダーシップにも素朴理論はあります。「あの人のリーダーシップは凄いな」という感想を誰でも持つのは、誰もが …

「デザイン思考のインサイトと経営理念」

所属しているPMI(Project Management Institute)日本支部のデザイン思考実践セミナーに参加しました。 一般的にデザイン思考はイノベーションのための方法論と言われていますが、他にも、創造的問題の …

「OODAループ」

OODAループとは、アメリカの軍事戦略家であるジョン・ボイド氏が発明した、先の読めない状況で成果を出すための意思決定方法です。 確かに、OODAループは、みる(Observe)、わかる(Orient)、きめる(Decid …

「アジャイルのチームのつくり方」

アジャイルはソフトウエア開発を迅速に行うための手法ですが、現在はソフトウエア開発に留まらず、広範な業界における商品開発、業務改善などにも適応されています。 アジャイルの迅速な開発には、チームのつくり方が一役買っています。 …

「チームワークを強みにする」

社員は無限の可能性を秘めた最大の資産であると言われますが、その社員が集まったチームは、どれだけの可能性を秘めているのかワクワクします。 リオ五輪男子400mリレー銀メダルは、個人で勝てなくてもチームでは負けない、歴史的快 …

「自社ブランドの製品をつくりたい」

小さな製造業の社長が「自社ブランドの製品をつくりたい」と目を輝かせて話をしてくれました。 つくるだけなら簡単。でも、ユーザーに感動、感激、喜びを提供する製品をつくるのは難しい。難しいからこそ挑戦する意義があります。 この …

「精神障害に関する事案の労災補償状況」

職場のメンタルヘルス不調者は減っているの?という質問をいただきましたので、平成30年7月6日に厚生労働省から公表された平成29年度「過労死等の労災補償状況」にある精神障害に関する事案の労災補償状況をみました。 請求件数は …

« 1 8 9 10 25 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.