株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • 人間関係

人間関係

フォロワーシップを引き出すリーダーシップ

フォロワーシップとは「リーダーへの自律的支援」と「組織への主体的貢献」 を指します。 フォロワーシップの提唱者である米国カーネギーメロン大学のロバート・ケリー教授の調査によると、組織が出す結果に対して「リーダー」が及ぼす …

「イクボスとは」

「イクボス」とは、職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職 …

「P-E fit理論」

組織心理学を学ぶきっかけをもらいました。早速、「P-E fit理論」に興味を持ちました。「適合(fit)」とは、人と環境が調和していたり、合致していたり、似通っている状態を指します。 組織設計の「適材適所」を考えるうえで …

「ストレスレベルと生産性の関係」

ヤーキーズ・ドットソンの法則は、ストレスレベルと生産性の関係を示しています。生産性を高めるのは、適度なストレスレベルの時であり、ストレスがない状態でも、過剰なストレスレベルでもありません。 現場で注意しないといけないこと …

「エモーショナル・インテリジェンス」

エモーショナル・インテリジェンスは、「情動知能」と訳され、自分や他者の情動・感情を理解し、そこから得られた情報を、自分の思考や行動に活用する能力のこと。 (日本能率協会マネジメントセンター) 自分や周囲の問題と向き合うた …

「6M(ろくえむ)」

先日、4M(よんえむ)に関するブログを投稿しました。 4Mとは、4つの視点で原因を探り問題を解析する手法です。4つの視点とは、 ・Man(人) ・Machine(機械) ・Method(手法) ・Material(材料な …

「学習してしまった無力感」

「中堅社員ほど仕事の効率を上げようとか、より良く変えていこうという意欲が感じられない。よっぽど、新しく入った社員さんの方が意欲的なんだよね。」この問題の対策は、中堅社員向けのやる気研修ではなく、組織運営の改善ですよね。 …

「エモーショナル・インテリジェンス」

プロジェクトマネジャーに求められるリーダーシップ・スキルの一つに「エモーショナル・インテリジェンス」があります。 「エモーショナル・インテリジェンス」は、感情的知能と訳され、自分や周囲の問題と向き合うための我慢や洞察力、 …

「魅力的な、おばあさま」

今日19:30頃に関内駅から地下鉄に乗りました。 優先席には多くの空席がありましたが、普通席には空席がなく、立っていると、普通席に座っていた70歳ぐらいのおばあさまがだまって立ち上がり、優先席に移動してくれました。私はお …

「リーダーシップを発揮する」

リーダーシップは、必ずしも人の上に立つ人だけに求められるものではありません。新人にも、中堅社員にも、リーダーシップの発揮が期待されています。 リーダーシップの課題は古くて新しく、唯一の正解があるわけではありません。 社員 …

1 2 3 8 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.